MENU

【初心者向け】ナイトゲームでのシーバスルアーの種類と使い方を簡単説明!

シーバス釣りをいざ始めてみてたくさんの種類のルアーがあり、何をどのタイミングでどう使うのか全然分からないって思ったことはありませんか?

私は始めたての頃はさっぱり分からなくて、とりあえず有名どころのルアーを買っていました。

実際に色々と買ってみたものの全く使わなかったり、今思えば初心者の頃には使いこなすのが難しいルアーを買ってしまって後悔したり、、、

もう少し簡単にでも知識をざっくり知っていればルアーコストを初心者の頃に抑えられていたのになと感じました。

今回はナイトゲームでのシーバス釣りでよく使うシーバスルアーの種類と使い方を初心者目線に絞って解説いたします。

今回この記事を最後まで読むことによって

・初心者向けにシーバスルアーの種類と使い方

・初心者向けのオススメルアー

以上のことを理解できます。それでは解説いたします。

簡単な説明となりますが、少しでもこの記事を読んでシーバス釣りを始めたての方が理解してルアーコストを抑えつつ自分で選んでルアー選びの参考になれればなと思います。

目次

まずはじめに

色々な種類のやタイプのルアーがある中で、場所や流れなどのさまざまな状況によってルアーを使い分けすることによって釣果を伸ばすことが出来ます。

ですのでシーバスルアーの種類と使い方の知識を知っていると、知っていないのではシーバスを釣れる可能性に差が出ますので、初心者の方にとってはとても大切な要素となります。

シーバスは様々なサイズのベイトを捕食していて、その中で使用するルアーは7〜12センチが主に中心となっています。

ミノープラグ

河川のナイトゲームでは出番が多いタイプのルアーです。

ミノーはただ巻き、ジャーキングやドリフトと使い方も多彩で使い勝手もよく初心者にとってはルアー選びの最初の一本で選んでも良いルアーです。

シーバス釣りを始めたての初心者の方に特にオススメしたいルアーはフローティングタイプのミノーです。

最初は難しいことを考えず、ただ巻きでOK!キャスティングも少しずつ上達する頃には自然と色々なルアーが欲しくなっているはずです。

シンキングペンシル

細身なのにルアーの重さがある分、飛距離が出るタイプのルアーです。

河川でのシーバス釣りでは明暗の橋脚を狙ってゆっくりとただ巻きしたり、ドリフトで流してシーバスを誘い出すのにとても有効なルアーです。

細身のスリムタイプと通常と両方とも1個ずつ持って揃えておくことをオススメします。

バイブレーション

主に日中に活躍する場面が多いルアーですが、実は夜の河川でのシーバス釣りでも有効的に釣れる場面があるルアーです。

使い方はただ巻きが基本となりますので初心者の方にもオススメのタイプのルアーです。

ワーム

オススメのタイプのはジグヘッドにワームをセットして使うタイプです。

その中でも初心者の方にオススメするのは、最初からジグヘッドにワームがセットされている

・コアマン VJシリーズ

・ブルーブルー ジョルティミ二

上記のルアーをオススメします。

コアマンVJに関してはこちらの記事で詳しく解説しています。

まとめ

今回の記事では主にナイトゲームで河川シーバスをする際に私が実際に使用するルアーの種類と使い方を解説いたしました。

本当にシーバスルアーは種類も多く、初心者の方には情報量が多すぎてついつい色々なルアーを買いすぎて全てを使いこなせきれないことが実情だと思います。

大切なことはシンプルにシーバスルアーを覚えて、少しずつ増やしながらステップアップしていくことだと思います。

今後もこのブログでは初心者の方向けに少しずつ様々な情報を解説していきたいと思いますので、見ていただいている方と私自身もともに学びながらシーバス釣りを楽しんでいけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次